[music]

2022年音楽振り返り

2020、21年に引き続き、2022年に聴いた音楽を振り返ってみます。 アーティストをさん付けで書くか相変わらず迷うのですが、ここでは敬称略で、、 Spotifyの2022まとめは下記のような感じでした。 Spotifyで聴いた時間は72,088分ということで、2021年から下が…

2021年音楽振り返り

2020年に引き続き、2021年に聴いた音楽を振り返ってみます。 アーティストをさん付けで書くかいつも迷う(Twitterとかでも付けたり、付けなかったり混在してしまう)のですが、すいません、ここでは敬称略で、、 Spotifyの2021まとめは下記のような感じでした…

2020年音楽振り返り

2020年はコロナもあって、数年ぶりにまったくライブに行かない年になりました。 逆に家での時間が増えたので、その分家で音楽を聴く時間も増えたと思います。 Spotifyの2020まとめでみた12月3日時点でのトータル視聴時間は 74,646時間でした。 夜中はYouTube…

諭吉佳作/men

この1か月くらい、家では諭吉佳作/menさんの曲を聴きまくっている。それくらいハマっている。 最初に諭吉佳作/menさんを知ったのは、9月にNHK Eテレで放送された「前山田×体育のワンルーム☆ミュージック」だった。インタビューで、「打ち込みだったら腕が3本…

SUMMER SONIC 2019 (2019年8月18日@幕張メッセ)

SUMMER SONIC 2019の3日目に参戦しました。複数ステージあるフェスは初めてです。 開場時間の9時くらいに着くように、、って思っていたのですが、なんだかんだで着いたのは9時30分頃になってしまい、物販で元々狙っていたのは全部売り切れでした。後から知っ…

Ed Sheeran - DIVIDE WORLD TOUR 2019 (2019年4月10日@東京ドーム)

Ed Sheeran(エド・シーラン)のライブに嫁さんと一緒に参戦してきました。 15時過ぎに東京ドームについて、まずは物販からということで、Tシャツとタオルをを購入。物販は10分程度並んだだけで、そんな待たずに買えました。 席は1階スタンドです。ステージか…

2018年 洋楽マイベスト10

2018年に聴いていた洋楽で、自分が好きなものを10曲あげてみます。なるべく2018年にリリースされた曲に絞ってます。 Girls Like You ft. Cardi B - Maroon 5 Eastside - benny blanco, Halsey & Khalid Youngblood - 5 Seconds Of Summer The Middle - Zedd,…

RUANN - X★mas Eve2 Live 2018 (2018年12月23日@新宿ReNY)

8月のライブに続いての参戦です。 RUANN - RUANN TOUR 2018 SUMMER "LOVE & HOPE" (2018年8月26日@新宿ReNY) - Enjoy*Study 今回は小4の次女と一緒に行きました。位置としては2段目の先頭から見たので、どうにかRUANNちゃんの顔は見えるといった感じでした。…

RUANN - RUANN TOUR 2018 SUMMER "LOVE & HOPE" (2018年8月26日@新宿ReNY)

ずっと行きたかったRUANNのライブにやっといけました。嫁さんと一緒での参戦でした。 半分ぐらいの曲がギターでの弾き語りで、他の曲はダンスしながらと、とても元気なパフォーマンスを見せてくれました。 洋楽アーティストのライブみたいな感じをイメージし…

RUANN - SCRAMBLE 14

ほんとはライブ行ったあとに書きたかったのだけど、1月、3月、4月とことごとくチャンスを逃した(都合がつかなかったり、当選しなかったり、、)ので、いまのうちに書いておきます。 【Amazon.co.jp限定】SCRAMBLE 14 (18cm×18cmW紙ジャケット豪華パッケージ)(…

POPSPRING 2018 (2017年3月24日@幕張メッセ)

POPSPRING 2018 幕張公演に、嫁さんと2人で参加してきました。昨年に引き続きの参加となります。 今年もGOLDチケットだったのですが、昨年よりさらにエリアが拡大していて、余裕を持って近くで見ることができました。 タイムテーブル ラインナップも(個人的…

POPSPRING 2017 (2017年3月25日@幕張メッセ)

POPSPRING 2017 幕張公演に、嫁さんと2人で参加してきました。フェスは初参加です。 GOLDチケットだったので、とても余裕もって見れました。最初は前の方にいたのですが、逆に人が密集していてみずらかったので、途中からちょっと後ろ目で見ていました。それ…

Justin Bieber - Purpose World Tour (2016年8月13日@幕張メッセ)

Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)のライブに嫁さんと2人で参加してきました。今回の日本公演は、幕張メッセの国際展示場1~3での2日間で、初日の8月13日に参戦です。 昨年末のアメリカン・ミュージック・アワードでのパフォーマンスを見てから、ライブ…

5 Seconds Of Summer - "Sounds Live Feels Live" JAPAN TOUR 2016 (2016年2月23日@日本武道館)

5 Seconds Of Summer(ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー)のライブに嫁さんと2人で行ってきました! 昨年の日本初ライブには残念ながら行けなかったので、待ちに待ったライブです。 若い人ばっかり、しかも女性ばっかりで、ちょっと自分は場違いでは、、とい…

Ariana Grande 単独公演決定!

2015年8月19日(水)東京国際フォーラム にて、Ariana Grande(アリアナ・グランデ)の単独公演開催が決定しました。 単独公演決定!! - UNIVERSAL MUSIC JAPANwww.universal-music.co.jp 日本での初の単独公演となるので、楽しみですね!

Taylor Swift - THE 1989 WORLD TOUR(2015年5月5日@東京ドーム)

Taylor Swift(テイラー・スウィフト)の「THE 1989 WORLD TOUR」の初日に行ってきました! 昨年のThe RED Tourに続いての参加となります。 Taylor Swift - The RED Tour (2014年6月1日@さいたまスーパーアリーナ) - Enjoy*Study 今回は、6歳になったTaylor大…

Taylor Swift - THE 1989 WORLD TOUR オープニングアクト予想

>>追記@2015-05-10結局オープニングアクトはありませんでした。詳しくは、下記レポートにて。 Taylor Swift - THE 1989 WORLD TOUR(2015年5月5日@東京ドーム) - Enjoy*Study<<追記@2015-05-10 Taylor Swift(テイラー・スイフト)の来日公演まで2週間を切りま…

Meghan Trainor - THAT BASS TOUR (2015年4月18日@ラフォーレミュージアム原宿)

Meghan Trainor(メーガン・トレイナー)の初来日コンサートに行ってきました。 会場はオールスタンディングの小さ目な会場(800人くらい?)でしたが、VIPチケットが取れて優先入場だったおかげで、前から3列目くらいのとても近いところからみれました。次来る…

Meghan Trainor - That Bass Tour のセットリスト

2015年2月11日から始まったMeghan Trainor(メーガン・トレイナー)の初コンサートツアー That Bass Tourのセットリストを調べてみました。 REVIEW: Meghan Trainor proves she's more than 'that bass' 上記は2015年2月14日にシアトルで行われた際のレビュー…

Meghan Trainorの初来日公演決定!

さらに、日本のメーガン・ファンには嬉しい大ニュースがもうひとつ!4月18日(土)、東京のラフォーレミュージアム原宿で初の来日公演が決定した!全米 の単独ツアーは、発表するや否や数時間でチケットがソールド・アウトとなったメーガン。日本のおけるこ…

Meghan Trainor の 1st Album 「Title」が素晴らしすぎる

こないだリリースされたMeghan Trainor(メーガン・トレイナー)の1stアルバム「Title」が、とっても良いです。 Title -Deluxe- アーティスト: Meghan Trainor 出版社/メーカー: Epic 発売日: 2015/01/13 メディア: CD この商品を含むブログを見る 聞いて一周…

Jessie J, Ariana Grande, Nicki Minaj - Bang Bang (2014 American Music Awards)

2014 American Music Awards での、Jessie J(ジェシー・J)、Ariana Grande(アリアナ・グランデ)、Nicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)のパフォーマンスですが、他のアーティストも曲に合わせて踊っていて、とても見ていて面白いです。 Jessie J, Ariana Grand…

Taylor Swift、「THE 1989 WORLD TOUR」のスタートが日本からに!

Taylor Swift(テイラー・スイフト)のニューアルバム「1989」をひっさげたワールドツアー「THE 1989 WORLD TOUR」が、日本からスタートになりました。 テイラー・スウィフト ザ・1989・ワールド・ツアー ライヴ・イン・ジャパン ワールドツアーを開始する情報…

Meghan Trainor - All About That Bass

Meghan Trainor(メーガン・トレイナー)のデビューシングル「All About That Bass」。一度聞いたら忘れられないキャッチーな曲です。こういうポップな曲大好きです。 Meghan Trainor - All About That Bass - YouTube BillboardのUSチャートで現在1位です。 も…

AJR - I'm Ready

AJRの「I'm Ready」。ポップで楽しい曲です。 AJR - I&#39;m Ready [Official Music Video] - YouTube AJRは、三人兄弟のバンドで、Adam、Jack、Ryan の頭文字をとって、バンド名のAJRとなっています。 Adamが1991年生まれの23歳で、最年少のJackは1997年生…

Ariana Grandeの2ndアルバム「My Everything」発売

Ariana Grande(アリアナ・グランデ)の新しいアルバム「My Everthing」がとうとう発売されました。 26日の23時にiTunesでダウンロード可能となっていたので、さっそく聞いています。 My Everything アリアナ・グランデ Pop ¥1600 第一印象だと、3曲目の One L…

Taylor Swift、アルバム「1989」の10月29日リリースと、新曲「Shake It Off」を公開

It's finally time to tell some secrets... #TaylorSwiftYahoo http://t.co/30cdfQgn1f— Taylor Swift (@taylorswift13) 2014, 8月 18 日本時間で今日の早朝(8月19日 AM6時)からYahooのLive Streamで全世界に生中継でTaylor Swift(テイラー・スイフト)から…

RITA ORA - I Will Never Let You Down

リタ・オラ(RITA ORA)の「I Will Never Let You Down」。 ポップで明るい曲です。サビに入るところで曲調がアップテンポになってくとこが、とてもいい感じで、サビもとってもキャッチーで気に入ってます。 RITA ORA - I Will Never Let You Down - YouTube J…

Clean Bandit - Rather Be

イギリス出身の4人組ユニット、クリーン・バンディット(Clean Bandit)の「Rather Be」。 エレクトロかつやさしい感じの音楽で、すごい心地よいです。1回聞いただけで、すごく好きになりました。 Clean Bandit - Rather Be (feat. Jess Glynne ... PVではいき…

5 Seconds of Summer - Don't Stop

オーストラリア出身の4人組バンド。ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー(5 Seconds of Summer)のDon't Stop。 とてもポップな曲で、PVもすごい楽しそう。娘たちもお気に入りです。 5 Seconds Of Summer - Don&#39;t Stop - YouTube She Looks So Perfectの方も…