2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

S2RMIをTomcat上で動かしてみる(サーバ編)

S2RMIを使って、RMIサーバをTomcat上で動かしてみたところ、ちゃんと動きましたが、TomcatをshutdownしてもTomcatのプロセスが落ちなくなってしまいました。 もうちょい… 動作環境 JRE 1.4.2 Tomcat 5.0.28 Seasar2.3.11 S2Remoting 1.0.2 S2RMI 1.0.2 - 追…

S2RMIのいいところ

> "> S2RMIはS2RemotingのRMIによる実装です。 S2RMIを使うと、異なるJavaVM上のS2Containerに定義されているコンポーネント(POJO)を簡単に呼び出すことができます。

S2RMI 1.0.2で、サーバ側で発生した例外が全てExceptionでラップされる。

RMIとしては、そのままの例外(Throwableは不可)を返せたと思うので、S2RMIでもサーバ側で発生した例外をそのまま返ってくるとうれしいです。org.seasar.remoting.rmi.adaptor.RMIAdaptorImpl#invoke(String, String, Object[])で、ThrowableをcatchしてExcep…

incsearch.jsのv1.1.1をリリースしました。

incsearch.js - インクリメンタルサーチライブラリ 他との兼ね合いで、ちょっとしたリファクタリング(メソッドの分割)を行いました。

del.icio.us、はてなブックマークをインクリメンタルサーチ(Greasemonkey版)を更新しました。(version 1.1)

del.icio.usをインクリメンタルサーチ(Greasemonkey版) はてなブックマークをインクリメンタルサーチ(Greasemonkey版) 変更内容は下記の通りです。 タグを括弧で囲んで表示するようにしました。(少しはタグで絞りやすくなったかと…) del.icio.usの方では、編…

RMIが使用可能ならば、Axis(SOAP)よりRMI

高いパフォーマンスを求められるようなシステムの場合、SOAP(Axis1.xを使用)だと、全体の処理時間に対してSOAP通信でのオーバヘッドがどうしても大きくなりがちです。(Axis2は何かと改善されて、Axis1系に比べて速くはなっているらしい) 特に、送受信するデ…

rmiregistyコマンドを使わなくてもRMIレジストリが起動できる。

メモ。 Hello hello = new HelloImpl(); Registry registry = LocateRegistry.createRegistry(Registry.REGISTRY_PORT); registry.rebind("Hello", hello);RMIの説明を書いたサイトの多く(自分が見た限り)で、rmiregistyコマンドを実行するような内容ばっか…

Bloglines→Livedoor Reader

Bloglinesが昨晩から長時間にわたって不調なので、Livedoor Readerに(こんどこそ本当に)乗り換えようと思った。 というか、以前からLivedoor Readerに乗り換えようと思っていて、今日までずっと放置していたので、Bloglinesの不調はちょうどいいタイミングだ…

HttpUnitをちょっと使ってみました

HttpUnit Home HTMLを構造的にチェックできて(NekoHTML使ってるみたい)すばらしそうだけれども、Selenium使えるならばそっちの方が直感的にわかりやすいし、簡単そう。 HttpUnitだと、ブラウザ使わずにテストできるけれども、、逆にブラウザ使った方が安心な…

org.seasar.framework.util.SPrintWriterのclose()後のtoString()

SPrintWriterが継承しているPrintWriterは、close()で自身が持つwriterにnullを設定しているので、下記のような使い方をするとjava.lang.NullPointerExceptionが発生します。 PrintWriter writer = new SPrintWriter(); writer.write('a'); writer.close(); …

サーブレットの単体テスト

サーブレットの単体テストを書くのに、試しにCactusを使ってみようと、とりあえず必要そうなもの入れて、テストケース書いて実行してみたら、設定ファイルがどーとかっていうエラーが出ました。 よくよくしらべたら、サーバ側とクライアント側で設定ファイル…

OperaでTABキーの入力をキャンセルする方法

リターンキーの際には、keypressイベントの、、 event.returnValue=false event.preventDefault() で入力をキャンセルできましたが、Operaのタブ入力は、上記方法ではキャンセル出来ません。いろいろ調べましたが、結局キャンセルする方法は見つからなかった…

position:absoluteとwidth:100%の組み合わせでの注意事項

なんか、同じ事を調べたような気がするので、メモ。 position:absoluteでwidth:100%を指定する場合、ブラウザによってmarginとborderが含まれるかどうかが違ってくるので注意が必要です。(100%に限定せず、%指定時の問題)例えば、下記のようなHTMLの場合、 <html> <head> </head></html>…

Tomcatにてルートコンテキストにアプリケーションをデプロイする方法

ROOTというアプリケーション名でデプロイすればよいとのこと。 webapps配下にROOTというディレクトリで配置。(もしくはROOT.warとして)

suggest.jsでメールアドレスの@以降を補完する。

超メモ帳(Web式)suggest.js激闘篇 試しに書いてみました。 suggest.jsでメールアドレスの@以降を補完 ソースの説明を書いている時間がなかったので、その辺は後ほど書きたいと思います。

incsearch.jsのv1.1をリリースしました。

incsearch.js - インクリメンタルサーチライブラリ ブックマークに付与したTagを括弧で囲むかどうか(ex.[JavaScript]JavaScript)をオプションで指定できるようにしました。 del.icio.usをインクリメンタルサーチ(Greasemonkey版)なんかも、Tagは括弧で囲む形…