Redmine
チケットで履歴が長くなると、どこからどこまでが一つの履歴なのかわかりずらくなったりします。 そこで、履歴の1つを強調し、かつショートカットキーで履歴を移動できるような変更をView customize plugin を使って行ってみます。 View customize plugin の…
Redmineで次/前のリンクにaccesskeyを追加するパッチが取り込まれていました。次のバージョン(3.0)で入るみたいです。 Patch #18692: Access keys for previous (p)/next (n) links - Redmine で、これいいなぁと思ったので、View customize plugin使ってiss…
Redmine 2.3.0 で、作業時間の記録でフィルタが指定できるようになっています。 この機能追加にからんで、app/models/query.rb を継承して、 issue_query.rb と time_entry_query.rb が追加されています。 もともとissueでしかフィルタがなかったので、query…
onozaty/redmine-view-customize - GitHub 画面をJavaScript/CSSで簡単にカスタマイズできるRedmineプラグインを作成しました (Redmine view customize plugin) - Enjoy*Study View customize plugin の バージョン1.1.1をリリースしました。 Path patternの…
親チケットでフィルタできるRedmineプラグインを作成しました (Parent issue filter plugin for redmine) - Enjoy*Study onozaty/redmine-parent-issue-filter · GitHub Redmineの親チケット、ルートチケットの番号でフィルタできるParent issue filterプラ…
Redmineでは、デザイン変更がしやすいように、class属性が適宜設定されています。これらのclass属性を利用することにより、テーマやプラグインによるデザイン変更が簡単になっています。 本ページでは、どのようなclass属性が付与されているかを説明します。…
Redmineにおけるデザインのカスタマイズ方法には、下記のような方法があります。 また、デザイン変更がしやすいように、class/id属性が適宜振られています。(class名の話は別のエントリで) テーマ Redmineで標準で提供されている機能です。 デフォルトですで…
issueの各ページでは、URLにプロジェクトが含まれないため、URLからプロジェクトの判断ができません。そのため、下記に書いた方法だと、issueのページにてうまくプロジェクト毎に背景色を変えるということができませんでした。 Redmineでプロジェクト毎に背…
Parent issue filter にて、下記のようなissueがあがっていたのですが、原因は、Plugin名とインストール先フォルダ(plugins配下のフォルダ名)が違うことでした。 I'm getting translation missing: en.field_root_issue instead of Root Issue as a filter a…
onozaty/redmine-view-customize - GitHub 画面をJavaScript/CSSで簡単にカスタマイズできるRedmineプラグインを作成しました (Redmine view customize plugin) - Enjoy*Study View customize plugin の バージョン1.1.0をリリースしました。 修正点は下記の…
※すいません、勢いで書いたため、一部偏った部分があるかもしれません。 Redmine用のUserScript Redmine使っている開発者ならば、自分で作ったRedmine用のUserScript(Greasemonkeyとか)のひとつやふたつくらいあったりするのではと思います。 とっても便利で…
[追記@2015-03-23] 改善版について記載していますので、ぜひ下記をご参照ください。 Redmineでサイドバーを開閉可能とし、かつ縦スクロールでも隠れないようにする(View customize plugin) [/追記@2015-03-23] View customize plugin onozaty/redmine-view-c…
View customize plugin View customize pluginを使って、JavaScriptでヘッダメニューに項目を追加します。 onozaty/redmine-view-customize - GitHub 画面をJavaScript/CSSで簡単にカスタマイズできるRedmineプラグインを作成しました (Redmine view customi…
View customize plugin View customize pluginを使うと、自分の名前を強調表示するといったカスタマイズもできます。(JavaScriptを埋め込めるので、それを利用します) onozaty/redmine-view-customize - GitHub 画面をJavaScript/CSSで簡単にカスタマイズで…
追記@2014-09-24 この方法だと、issueのページでうまく対応できません。Redmineのバージョンにもよりますが、下記の方法の方がより良い方法ですので、まずは、下記をご参照ください。 Redmine2.4以降でプロジェクト毎に背景色を変える方法(View customize pl…
View customize plugin が Redmineの2.0で動作しなかったので修正しました。 v1.0.1が修正バージョンとなります。 onozaty/redmine-view-customize - GitHub 画面をJavaScript/CSSで簡単にカスタマイズできるRedmineプラグインを作成しました (Redmine view …
Redmineの管理画面(Administration)では、下記のようなレイアウトで、右側に管理メニューが表示されています。(下記画像の赤枠で囲んだ部分) このようにするためには、Controllerにてlayout 'admin'の指定が必要となります。 class ViewCustomizesController …
Redmine view customize plugin onozaty/redmine-view-customize - GitHub 一致したパスに対して、JavaScriptまたはStyleSheet(CSS)を埋め込むことにより、画面をカスタマイズ可能とするプラグインです。 これを使うと、ちょっとしたコードで画面のカスタマ…
RedmineのPluginを作っている際に、メニューの表示制御が良くわからかったのでメモ。 プラグイン チュートリアル - r-labs オプションの":if"で指定できるようなので、たとえば管理者のみに表示したい場合は、下記のように User.current.admin? で判定できる…
Copy parent issue id plugin for redmine onozaty/redmine-copy-parent-issue-id Redmineでチケットをコピーした際に、親チケット番号も引き継ぐプラグインを作成しました。(デフォルトだと引き継がれなくて、いちいち入力するのが面倒だったので…) 対応バ…
Redmine 2.4.3 で関連するチケットのところになんかアイコンついているなぁと思ったら、オートコンプリートが行われるところには明示的につけるようになったようです。(すいません、変更された細かいバージョンまでは絞れていません) ちなみに、下記は2.0.4…
Redmineの本家サイトには、Pluginの一覧のページがあり、誰でも登録することができます。 Plugins - Redmine 手順としては、アカウントを発行し、上記ページの「Register a new plugin」から入力していくだけです。 新しく登録されたものは、New Plugin とし…
Parent issue filter plugin for redmine onozaty/redmine-parent-issue-filter · GitHub Redmineで親チケットとルートチケット(親チケットをたどって一番上のチケット)を使ってフィルタがかけられるプラグインです。 対応バージョン Redmine2.0以降に対応し…