2024年音楽振り返り

毎年恒例の聴いた音楽の振り返りです。

Spotifyの2024まとめは下記のような感じでした。

  • トップアーティスト
    1. クボタカイ
    2. Rin音
    3. WurtS
    4. imase
    5. なとり
  • トップソング
    1. What's up (Rin音、クボタカイ、asmi、A夏目)
    2. UTAGE (asmi、Rin音、クボタカイ、A夏目、CARUS、キズナ)
    3. NIGHT DANCER (imase)
    4. Good Bye (Rin音、asmi)
    5. ライラック (Mrs. GREEN APPLE)

結構幅広く聴いてたかなぁって感じで、eill、PEOPLE1、asmiあたりはトップアーティストに入っててもおかしくないくらい聴いていた感覚が。

1番聴いた曲になった What's up は、2022年に4位、2023年に3位、そして今回1位と、長い間ずっと聴いている曲になってます。なんだろ、自分にとって救われる曲なんですよね。

ライブ

フェスが3つ、それ以外で3つの、計6つに参戦しました。

ROOFTOP

参加したライブの中でも、特にROOFTOPのMeetingに参加できたのがとても楽しかったです。

近いところで聴けたのも、ROOFTOPのみんなとちょっと話せたのも、とても良い思い出になりました。

次のMeetingが参加可能な距離ならばまた参加したいし、単独も行きたいなと、、 (クボタカイのワンマンには申し込み済み)

新しく出会ったもの

2024年にフェスで新たに出会ったというか衝撃を受けたアーティストがいました。

  • Ayumu Imazu
    • Obsessed は知っていたのですが、こんな踊って歌えるアーティストだとは知らず、、フェスで観て衝撃を受けました。
    • すごいオーラがあるというか、すでにスターの風格が。既に有名なのかもしれませんが、これからどんどんいろんなところで観ることになりそうです。(世の中にまだまだ気づかれて無いだけな気が)
  • ロクデナシ
    • 音源で良いなと思ってフェスで聴きましたが、ライブだとさらに良すぎて、すっかり嵌ってしまいました。
    • 儚さと温かさ、そしてライブで聴くとそこに力強さも感じられる歌声がすごいです。

こういった出会いがあるのはフェスの醍醐味だなーって思っています。

2025年に向けて

既に下記の3つのライブを申し込み済みです。

  • クボタカイ 「朝を待つ、ロフトにて」
  • imase/なとり/jo0ji 「Juice Supported by Rolling Stone Japan」
  • なとり 「Zepp Tour 2025 @ 東京 Zepp DiverCitry」

たくさんライブ行きたい!!