ソースからインストールした Ruby 1.9.3 をアンインストールする

Ruby 1.9.3 をソースからインストールしましたが、アンインストール時に困ったので、その時のメモです。(OSはCentOS 6.5)

make install したときに、.installed.listというファイルが出来上がり、そこにインストール先ディレクトリとファイルの一覧が書かれているので、それを元に消せばよいのですが、すでにビルドしたときのフォルダは消してしまっていました。。

ということで、しょうがないので、もう一回上書きでインストールを行います。

[root@localhost ~]# ruby --version
ruby 1.9.3p551 (2014-11-13 revision 48407) [x86_64-linux]
[root@localhost ~]# wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.3-p551.tar.gz
[root@localhost ~]# tar -zxvf ruby-1.9.3-p551.tar.gz
[root@localhost ~]# cd ruby-1.9.3-p551
[root@localhost ruby-1.9.3-p551]# ./configure
[root@localhost ruby-1.9.3-p551]# make

.installed.list ができるので、これを使って対象ファイルを削除します。(なぜか、インストール先は、1.9.1となっていました…)

[root@localhost ruby-1.9.3-p551]# head .installed.list
/usr/local/bin/
/usr/local/bin/ruby
/usr/local/lib/
/usr/local/lib/libruby-static.a
/usr/local/lib/ruby/1.9.1/x86_64-linux/
/usr/local/lib/ruby/1.9.1/x86_64-linux/rbconfig.rb
/usr/local/lib/pkgconfig/
/usr/local/lib/pkgconfig/ruby-1.9.pc
/usr/local/lib/ruby/1.9.1/x86_64-linux/digest/
/usr/local/lib/ruby/1.9.1/x86_64-linux/digest/bubblebabble.so

/usr/local/binとか消えてしまうとこまるので、-r は付けずにファイルだけ削除。

[root@localhost ruby-1.9.3-p551]# cat .installed.list | xargs rm

バージョン依存のディレクトリは消して良いはずなので、下記も追加で。

rm -rf /usr/local/include/ruby-1.9.1/
rm -rf /usr/local/lib/ruby/1.9.1/
rm -rf /usr/local/lib/ruby/gems/1.9.1/
rm -rf /usr/local/share/ri/1.9.1/
[root@localhost ~]# ruby
-bash: ruby: command not found