WEB+DB PRESS Vol.36

Seasar2のスーパーアジャイルの記事は、とても興味そそられました。
Teeda自体もすごいいいなぁと思いましたが、特に実際コーディングする上でいいなぁと思ったのが、、

  • HTMLとPageクラスのフィールドのマッピングがグラフィカルにわかる(マーカーで表示)
  • Ctrl+5でHTMLとPageクラスが切り替えられる

ということで、EclipseプラグインのDoltengがすばらしい。

Churaファミリーは、いまでもどんどん機能追加、改善がされているようなので、今後さらなる発展を期待してます。(とりあえず、一度触ってみないと!!)


Seleniumの特集も素晴らしすぎて、特に日本語での情報が少なかったSeleniun RCの記事がとても参考になりました。
これ読んでみて、やっぱSelenium IDEが果たしている役割がすごい大きいなぁと思いました。
Selenium Core、Selenium RC使うにしても、結局テストケース作るのにSelenium IDEが欠かせません。
自分もSelenium IDEがなければ、Selenium自体ここまで使ってなかったと思います。(作者の笠谷さんに感謝!!)


あと、特集以外はまだ読んでませんが、、これからMochiKitの記事を読むのが楽しみです。
そして、今度はDojoを取り上げてもらえないかなと期待…

WEB+DB PRESS Vol.36

WEB+DB PRESS Vol.36