Azure Fundamentals(AZ-900) をオンライン&無料で受験した

先日Azure Fundamentals(AZ-900)をオンライン&無料で受験しました。

Azure Fundamentals(AZ-900) とは

Microsoft Azure の初心者向けの認定資格です。

Azure Fundamentals 試験は、クラウドの概念、 Azure サービス、 Azure ワークロード、 Azure のセキュリティとプライバシー、 Azure の価格とサポートに関する知識を証明する機会です。 受験者は、ネットワーキング、ストレージ、コンピューティング、アプリケーション サポート、アプリケーション開発の概念を含む一般的なテクノロジの概念に精通している必要があります。

試験 AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals - Learn | Microsoft Docs

Azureのサービスでどういったものがあるのかだけでも知っておきたいなって思って、Azure Fundamentals の勉強を始めました。

勉強方法

Azureのサービスを使っているわけではなかったので、まずはMicrosoftのラーニングパスを一通り確認してみました。

上記でなんとなくわかった気になったのですが、試験でどれくらい点数が取れるか想定できなかったので、Udemyで下記の問題集も買って解いてみました。(割引されているタイミングで)

合格点ぎりぎりしか取れなかったので、上記問題集でわからなかったところの解説読んで、再度問題解くということを行って試験に臨んで無事合格しました。

Virtual Training Days の 無料試験特典

Microsoft が開催している無料のトレーニングイベントとして Virtual Training Days というものがあります。

この中の「Azureの基礎」というトレーニングを受講すると、Azure Fundamentals(AZ-900) の無料試験特典がもらえます。
トレーニングは2日間(3.5時間×2日間)になっており、参加申し込みだけでなく、実際参加(ログイン)しないと無料試験特典はもらえないようです。
申し込むと参加用URLが記載されたメールが送られてくるので、そのURLから参加する形となります。トレーニング自体は動画になっているので、参加するための敷居は低いと思います。

Pearson VUE の オンライン試験

Azure の試験はPearson VUEでの受験となりますが、オンライン試験(OnVUE)に対応していて、テストセンター会場ではなく自宅で受験することができます。

PC+カメラ+マイクと一人きりになれる部屋さえあれば、簡単にオンラインで受験できます。

手続きが面倒なのかなと思いましたが、時間になったらPCでそのサイトにアクセスし、スマートフォンでQRコード読み込んで、スマートフォンで顔写真と部屋の写真とってアップロードするだけだったので、とっても楽でした。今後もオンラインで受けれるものはオンラインで受けようと思いました。

redmine-issue-loader のバージョン2.5.0をリリースしました

CSVを読み込んでRedmineのチケットを新規作成、更新するツール、redmine-issue-loaderのバージョン2.5.0をリリースしました。

今回のリリースにて、ウォッチャーの登録に対応しています。

    {
      "headerName": "Watchers",
      "type": "WATCHER_USER_IDS",
      "multipleItemSeparator": ";",
      "mappings": {
        "User A": 5,
        "User B": 6
      }
    }

typeでWATCHER_USER_IDSがウォッチャーとなります。
なお、現時点では新規作成時のみの対応となります。(更新時は対象外)

設定方法の詳細は下記をご参照ください。

redmine-issue-loader のバージョン2.4.0をリリースしました

CSVを読み込んでRedmineのチケットを新規作成、更新するツール、redmine-issue-loaderのバージョン2.4.0をリリースしました。
2年ぶりのリリースです。

今回のリリースにて、複数選択可能なカスタムフィールドについても登録できるようになりました。

multipleItemSeparator という設定が追加されており、複数選択可能なカスタムフィールドの場合には、区切り文字を設定する形となります。

    {
      "headerName": "Field1",
      "type": "CUSTOM_FIELD",
      "customFieldId": 1,
      "multipleItemSeparator": ";"
    }

上記のように";"で設定した場合、CSVは下記のような形となります。

Project,Subject,Field1
A,XXX,1;2
A,YYY,1;2;3
B,ZZZ,2

追記@2022-05-27

バグがあった(mappingsの組み合わせでエラーになる)ので、v2.4.1としてバグ修正版をリリース済みです。

グループにユーザを追加するダイアログに、すべてをチェックするリンクを追加(Redmine View Customize Plugin)

Redmine Users のメーリングリストに流れていたので、View customizeで対応してみました。

対象ユーザー1000人弱のプロジェクトを設定したく、グループを1つ作り、そこに対象ユーザーを追加しようとしましたが、「すべて選択」みたいのができず、1000個弱をポチポチする必要がありそうです。

グループにユーザを追加するダイアログに、Check All、Uncheck Allのリンクを追加しています。

https://github.com/onozaty/redmine-view-customize-scripts/blob/master/examples/0048.add_check_all_link_to_add_user_to_group/result.gif?raw=true

コード内容は下記にまとめています。

カテゴリ毎にカスタムフィールドの表示/非表示を切り替える(Redmine View Customize Plugin)

下記の問い合わせがあって作ったサンプルです。

カテゴリ毎にカスタムフィールドの表示/非表示を切り替えます。

https://github.com/onozaty/redmine-view-customize-scripts/blob/master/examples/0047.change_visibility_of_custom_fields_by_categories/result.gif?raw=true

コード内容は下記にまとめています。

トラッカーに応じてカテゴリを絞り込む(Redmine View Customize Plugin)

下記の問い合わせがあって作ったサンプルです。

トラッカーに応じてカテゴリを絞り込みます。

https://github.com/onozaty/redmine-view-customize-scripts/blob/master/examples/0046.narrow_down_categories_according_to_tracker/result.gif?raw=true

コード内容は下記にまとめています。